利尻昆布とは?これは利尻でもお分かりのっとり、産地は北海道の利尻島。そこで採れる昆布は分厚く、出汁昆布として良く使われています。羅臼昆布と並んで高級昆布として有名で、ご贈答品などにも喜ばれます。日本国内では主に京料理の出汁として料亭では使われているそうです。あの上品な透き通った出汁は実は利尻昆布なんですね。
しかしスーパーでも時々利尻昆布を見かけますが、利尻昆布は稚内で採れるものも利尻昆布として売っているそうで、本当の天然ものになるとやはりそのほとんどが京都に行ってしまうらしく、純粋たる利尻昆布はなかなか家庭では味わう事が難しいようです。それだけ貴重な昆布と言う事ですね。